かねこや おいしい健康 ~自然食品レシピ~
身体に優しい食材で作る、簡単でおいしいレシピをご紹介します♪
さば缶で簡単ちらし寿司♪
- Posted at 2019.02.24
- lごはんレシピ
今日も便利なさば缶を使った簡単ちらし寿司のレシピをご紹介しまーす
簡単だけどおいしくて栄養たっぷり!休日のランチや持ち寄りパーティーにもおススメですよ~。

酢40㏄、砂糖大さじ3、塩小さじ1を合わせて寿司酢を作っておきます。固めに炊いたご飯2合に寿司酢を入れて切るように混ぜて酢飯を用意します。たくあん5㎝分は5㎜角に切り、卵2個で炒り卵を作っておきます。『とろさば水煮』 1/2缶をほぐしてたくあんと一緒に酢飯に混ぜて炒り卵、刻んだネギを散らしたらできあがり
ポリポリのたくあんにうまみのあるさばが酢飯と合わさってさっぱりおいしい~
いり卵がのっていると彩りもきれいでごちそう感満載です
ちらし寿司にしてもいいし、油揚げに詰めてお稲荷さんにしてもおいしい~。刻んだ海苔やいくらなんてのせちゃったらひなまつりにもいいですよ!簡単おいしいさば缶のちらし寿司、ぜひぜひ一度作ってみて下さいね~
秋さばを対馬の塩と純米酢だけで骨まで柔らかく煮込みました

原材料: さば(銚子港)、食塩、米酢


★お気に入りブログを見つけよう!人気ブログランキング★

簡単だけどおいしくて栄養たっぷり!休日のランチや持ち寄りパーティーにもおススメですよ~。

酢40㏄、砂糖大さじ3、塩小さじ1を合わせて寿司酢を作っておきます。固めに炊いたご飯2合に寿司酢を入れて切るように混ぜて酢飯を用意します。たくあん5㎝分は5㎜角に切り、卵2個で炒り卵を作っておきます。『とろさば水煮』 1/2缶をほぐしてたくあんと一緒に酢飯に混ぜて炒り卵、刻んだネギを散らしたらできあがり

ポリポリのたくあんにうまみのあるさばが酢飯と合わさってさっぱりおいしい~

いり卵がのっていると彩りもきれいでごちそう感満載です

ちらし寿司にしてもいいし、油揚げに詰めてお稲荷さんにしてもおいしい~。刻んだ海苔やいくらなんてのせちゃったらひなまつりにもいいですよ!簡単おいしいさば缶のちらし寿司、ぜひぜひ一度作ってみて下さいね~

秋さばを対馬の塩と純米酢だけで骨まで柔らかく煮込みました

原材料: さば(銚子港)、食塩、米酢




★お気に入りブログを見つけよう!人気ブログランキング★
スポンサーサイト