かねこや おいしい健康 ~自然食品レシピ~
身体に優しい食材で作る、簡単でおいしいレシピをご紹介します♪
有機栽培トマト缶を使ったさっぱりトマトカレー♪
- Posted at 2013.05.18
- lおかずレシピ
1年中よくお世話になっているカレーですが、暑くなってくると少し食べにくく感じる私。でも、夏のカレーは食欲増進に効果があったりして、暑い時期に食べるのもいいと聞きました。ということで、今日は夏でも食べやすいさっぱりトマトカレーを作ってみましたよ~

お好みの野菜を一口サイズに切って鍋に入れ、『ホールトマト有機栽培』 1缶、水 200㏄を入れて野菜が柔らかくなるまでことこと煮ます。野菜が柔らかくなったら水煮大豆 1缶を入れてさっと煮てお好みのカレールーを溶かしいれてまた少し煮たら出来上がり~
ブロッコリーなどは予めゆでておいて仕上げに入れると崩れません。
トマトの酸味がさっぱりでとってもおいしいんですよ~
『ホールトマト有機栽培』はその名の通り、有機栽培のホールトマトで、コクがあって水分が少なめなので煮込みやすく使いやすいんです
カレーのスパイスにもぴったりで、コクがあってさっぱりしたカレーに仕上がるんですよ♪ これからの季節にぴったりのさっぱりトマトカレー、ぜひ作ってみてくださいねー
コクがあります。水分が少ない為様々な煮込み料理やトマトソースにも使いやすい

原材料:トマト、トマトジュース、塩


★お気に入りブログを見つけよう!人気ブログランキング★


お好みの野菜を一口サイズに切って鍋に入れ、『ホールトマト有機栽培』 1缶、水 200㏄を入れて野菜が柔らかくなるまでことこと煮ます。野菜が柔らかくなったら水煮大豆 1缶を入れてさっと煮てお好みのカレールーを溶かしいれてまた少し煮たら出来上がり~

ブロッコリーなどは予めゆでておいて仕上げに入れると崩れません。
トマトの酸味がさっぱりでとってもおいしいんですよ~

『ホールトマト有機栽培』はその名の通り、有機栽培のホールトマトで、コクがあって水分が少なめなので煮込みやすく使いやすいんです

カレーのスパイスにもぴったりで、コクがあってさっぱりしたカレーに仕上がるんですよ♪ これからの季節にぴったりのさっぱりトマトカレー、ぜひ作ってみてくださいねー

コクがあります。水分が少ない為様々な煮込み料理やトマトソースにも使いやすい

原材料:トマト、トマトジュース、塩




★お気に入りブログを見つけよう!人気ブログランキング★
スポンサーサイト