かねこや おいしい健康 ~自然食品レシピ~
身体に優しい食材で作る、簡単でおいしいレシピをご紹介します♪
簡単かわいい海苔活用法
- Posted at 2008.05.13
- lおかずレシピ
最近キャラクターの顔をおかずやご飯で作ったキャラ弁や、見栄えのいいお料理がはやってますよね。私、不器用なのでお弁当でもかわいいピックをたまに使うくらいであまり凝ったことはしないのですが…お友達に簡単に見た目のかわいいおかずを作る方法を教えてもらっちゃいました
そこで大活躍するのが海苔
スライスチーズやハム、薄く長く切ったきゅうりにこの”海苔”を重ねてくるくるくるくる~、っと巻くだけで何だかかわいいおかずの完成なのです
海苔の”黒”がとってもいい味出すんだそうです^^。これなら忙しい朝でも簡単に出来ますよねー。今日はこの技を応用して油揚げをおいしくかわいく頂いちゃいました♪

長ネギ1本をみじん切りにし、電子レンジで30秒ほど加熱して醤油少々で和えます。油揚げの3方を切って広げ、『かねださんのげんき海苔』、スライスチーズを奥側端1cmを残して敷き詰めます。ネギを芯になるように乗せて手前からくるくる巻いていき、巻き終わりは爪楊枝で縫うようにして止めます。これをフライパンでかりっと焼き付けたらできあがり~
お好みの大きさに切って切り口が見えるように盛り付けたら…なかなかかわいいでしょ?しかも海苔の風味とチーズ、油揚げの組み合わせがとってもおいしい~
子ども達、ものすごく喜んでくれてあっという間に平らげてしまいました!とっても簡単だし、おもてなしにも使えそうですよね~
『かねださんのげんき海苔』は有効微生物EM菌を使って作られた海苔で、加工のときにも塩素処理や食品添加物を一切使用していずとっても安心なんです。しかも、EM菌が作り出す酸化を抑制する物質が含まれており(ビタミンCが豊富)、海苔の風味も抜群によくてとってもおいしいんですよ~
さ~て、次は何をくるくるしようかな
海苔/かねださんのげんき海苔:一味違った本物の自然の恵みをいっぱいに受けた美味しい海苔

原材料:乾海苔
(自然食品・有機米かねこやスタッフyumi)

★お気に入りブログを見つけよう!人気ブログランキング★

そこで大活躍するのが海苔

スライスチーズやハム、薄く長く切ったきゅうりにこの”海苔”を重ねてくるくるくるくる~、っと巻くだけで何だかかわいいおかずの完成なのです

海苔の”黒”がとってもいい味出すんだそうです^^。これなら忙しい朝でも簡単に出来ますよねー。今日はこの技を応用して油揚げをおいしくかわいく頂いちゃいました♪

長ネギ1本をみじん切りにし、電子レンジで30秒ほど加熱して醤油少々で和えます。油揚げの3方を切って広げ、『かねださんのげんき海苔』、スライスチーズを奥側端1cmを残して敷き詰めます。ネギを芯になるように乗せて手前からくるくる巻いていき、巻き終わりは爪楊枝で縫うようにして止めます。これをフライパンでかりっと焼き付けたらできあがり~

お好みの大きさに切って切り口が見えるように盛り付けたら…なかなかかわいいでしょ?しかも海苔の風味とチーズ、油揚げの組み合わせがとってもおいしい~

子ども達、ものすごく喜んでくれてあっという間に平らげてしまいました!とっても簡単だし、おもてなしにも使えそうですよね~

『かねださんのげんき海苔』は有効微生物EM菌を使って作られた海苔で、加工のときにも塩素処理や食品添加物を一切使用していずとっても安心なんです。しかも、EM菌が作り出す酸化を抑制する物質が含まれており(ビタミンCが豊富)、海苔の風味も抜群によくてとってもおいしいんですよ~

さ~て、次は何をくるくるしようかな

海苔/かねださんのげんき海苔:一味違った本物の自然の恵みをいっぱいに受けた美味しい海苔

原材料:乾海苔
(自然食品・有機米かねこやスタッフyumi)



★お気に入りブログを見つけよう!人気ブログランキング★
スポンサーサイト